10:20発の箱根登山バスに乗って仙石バス停に着いたら15分くらい歩いて金時神社前へ。旧箱根街道の歩道を歩くけど、通行する車のスピードはかなり速いので安全に要注意。登山者もかなり多くて上り下りの激しいのと雨や水分で泥の具合も激しかったので少し歩いたところでゲイターを履く。ゲイターは早めに履くのが安心ですね。
ガスって富士も何も見えなかったが、また行く理由にもなったとしよう。

頂上では金時娘のおばさんが小屋の前のベンチに座ろうとする客に、注意しつつ一品頼んでくださいねと言っていた。少し下がったところ、岩場を風除けにしてビニールシートを敷いて昼食タイムにする。各自のアルファ米に湯を沸かして入れる。待ち時間が長いから、汁粉に湯を入れた。旨い。パスタの方が5分や10分でできるので米より良い感じがする。
仲間で歩行する時はペースの取り方が難しいなと思った。結局、あまり差が開きすぎたりしたら時折、立ち止まったり休憩したりして調整できれば良いから自分のペースで歩行する。勿論、間は空け過ぎないようにする。これでペースの取り方は解決すると思う。
下山開始は13:10、下山しきったのは14:10くらいで60分で行けた。登りは11時くらいで12:25くらいかな。
帰りはここからが大変だった。仙石バス停からバスに乗るも渋滞で一向に進まない。本当に進まない。とぼとぼで本来なら駅まで25分でこの間を運行しているはずなのに、塔ノ沢までが1時間強かかる。。ひどい。眠りながら予定している温泉の住所を調べ、湯本から無料送迎バスに乗るより、塔ノ沢で下車して箱根湯寮へ。結構な行列で入場制限で驚いた。それでもさくさく入場できていたので入ることにした。
サッパリして送迎バスで箱根湯本へ。食事は天気や帰宅時間のこともあるので無理せず解散!